東雲節

東雲節
しののめぶし【東雲節】
1900年(明治33)頃から流行したはやり唄。 源流は演歌師の鉄石・不知山人の「ストライキ節」。 名古屋の娼妓(シヨウギ)東雲が米人宣教師の助力で退楼した事件によるという。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”